【震災30年当時の西宮市内のパネル展示と備蓄品の紹介】開催のお知らせ

2025年1月17日(金)10:00~16:00 1月18日(土)10:00~15:00

【震災30年当時の西宮市内のパネル展示と備蓄品の紹介】を行います。

会場:西宮市本町5-33 西宮市民共済会館3階会議室

主催:西宮防災リーダーの会

共催:西宮市防災危機管理課/西宮市民共済生活協同組合

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
当組合は、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

今後とも西宮市民共済をよろしくお願いいたします。

休業期間:2023年12月29日(日)~2024年 1月 3日(金)

通常営業は、年内が12月28日(土)まで、年始は1月4日(土)からとなります。

【秋の作品展示会】出展作品大募集!

いつも西宮市民共済をご利用いただき誠にありがとうございます。

毎年開催しております『秋の作品展示会』を11月1日・2日に開催いたします。

出展作品を大募集いたしますので、ぜひご連絡ください。

詳細はチラシをご覧ください。

イベント【防災を学んで作って食べましょうの日!】実施結果

8月6日、13時30分から西宮市民共済会館で夏休み親子防災教室

「防災を学んで作って食べましょうの日!」を開催しました。

たくさんの親子に参加していただき、防災〇✖クイズ・新聞紙スリッパ作り

ジャガリコサラダ作りを皆さんで楽しく熱心に取り組んでいただきました。

イベント【防災を学んで作って食べましょうの日!】開催のお知らせ

夏休み親子防災教室

『防災を学んで作って食べましょう!』

を開催いたします!

参加される方へのご案内

開催日時 8月6日(火) 午後1時30分~(受付開始午後1時00分~)

場所 西宮市民共済会館(西宮市本町5-33)

問い合わせ先 0120-24-9431

・参加費 無料

・持ち物:飲み物、タオル、着替え等必要なものは各自お持ちください

・各自、熱中症対策をなさってください

・ご来館には公共交通機関をご利用ください

・自転車は駐輪場がございます

・当日、会場内を撮影します、ご承諾ください

 イベント告知、実施報告など広報活動で使用します

・食物アレルギーの確認をお願いします。

 「じゃがりこ」乳、大豆「マヨネーズ」「コーン」を材料に使用します

・開催当日、西宮市域に台風の接近や気象警報が発令された場合は

 イベントを中止する場合がございます

 その場合は当日午前中にこのページの上部に表示しますので、

 ご確認ください

・イベント参加をキャンセルされる際は、できれば前日までに連絡をお願いします

第64回 通常総代会を開催

令和6年6月21日(金)

西宮市民共済会館3階にて、第64回通常総代会を開催いたしました。

提出7議案全て賛成多数により可決承認されました。

8月15日㈫臨時休業のお知らせ

平素より弊社をご利用いただきありがとうございます。

台風7号の接近に伴い、8月15日㈫の営業を臨時休業とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

満員御礼!【おしゃれでエコなペットボトルランタン作り】募集を締め切りました

先日参加者の募集が始まりました

夏休み親子防災教室

「おしゃれでエコなペットボトルランタン作り」は

定員数に達したため、募集を締め切らせていただきました。

数多くのご応募、誠にありがとうございました。

【消火器入荷の遅延について】

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

現在弊社にて販売しております消火器ですが、昨年度末から入荷が大幅に遅れており皆様にはご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

1月末現在でも入荷時期が未定となっており、販売可能までかなりの時間を要する見込みです。

大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

また消火器回収業務は通常通り行っておりますので、ご不明点等ありましたら、0120-24-9431までご連絡ください。

【秋の作品展示会】終了のご報告

令和4年10月28日、29日に『秋の作品展示会』を行い、無事に終了いたしました。

100を超える作品が展示され、約150名の方にご来場いただきました。

昨今、作品を発表できる場も少なくなり出品者の方々からも大変喜んでいただくことが出来ました。

来年も実施に向けて準備を進めてまいります。

作品展示にご参加いただいた皆様、またご来館いただいた皆様、誠にありがとうございました。